あなたは大丈夫ですか?育児におけるイライラを抑える効果的な方法!!!

こんにちは!

 

 

皆さんは子育ての中で

イライラしたことは

何度もあるのではないでしょうか?

 

  • 夜泣きがひどい
  • 抱っこしないと泣き止まない
  • 夫が子育てを手伝ってくれない
  • 家事に手が回らない
  • 固唾けた後にすぐ散らかす
  • 公の場で暴れる
  • パンツを取り換えすぐおもらし

 

などなど、イライラ

要因に常に囲まれた

日々を送っています。

 

f:id:iwatyan0009:20200630215049p:plain



 

しかし、このイライラ

親自身だけでなく

子どもにも悪い影響を

及ぼしてしまいます。

 

 

セルフイメージという言葉

を聞いたことはありますか?

 

"自分が自分自身を

どう思っているか"です。

 

そして人は

このセルフイメージに沿った

行動をしていく傾向があります。

 

 クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

例えば、

自分は運動ができる

というセルフイメージ

を持っている子は

 

運動を進んでするようになります。

例え結果が出なかったとしても

「次こそは!」

と頑張って練習をします。

 

一方で

自分は運動ができない

というセルフイメージを

持っている子は

 

結果が出ても出なくても、

練習を頑張ってする

可能性は低いです。

 

 

 

そして

このセルフイメージは

親の言葉

に大きく影響されます。

 

そして、イライラしていると

子どもに対して

 

馬鹿じゃないの?

 

等のマイナスなセルフイメージを

持たせてしまう言葉を

出してしまいやすくなります。

 

これが繰り返されると

子どものセルフイメージが

 

自分はバカなんだ」

「バカだから何もできないんだ

 

というふうに自分の行動を

否定するイメージを持ち続け

それに沿った行動を

してしまうかもしれません。

 

f:id:iwatyan0009:20200610233726p:plain

 

 

イライラは

話せばスッキリする時もありますが

人に言いたくない、言えないときも

あります。

 

 

ではそのようなとき、

イライラを抑えるには

どうしたらいいのでしょうか?

 

 

それは...

感情筆記法です。

 

ステップ順で

やり方を紹介します

 

 

ステップ1

 

紙とペンとタイマーを用意しましょう。

白紙、チラシの裏やメモ用紙

などでかまいません。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

 

ステップ2

 

イライラを紙に書き出しましょう。

 

 

育児での

 

  • イライラシーン
  • なぜイライラしているのか、

 

を紙にひたすら

書き出してみてください。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

ポイントは

 

感情をありのまま書き出すこと

 

です。

 

 

例えば

 

「家を出る時間ぎりぎりで

飲み物をこぼしてイラっとした

 

「掃除をした後に、

落書きで壁を汚してムカッとした

 

など、気が済むまで書き出してみましょう。

 

 

書き出すことで

 

何に対して、

なぜイライラしていたのか

 

客観視することができます。

 

 

イライラの原因がわかることで、

 

いったん落ち着いて

何をすればいいのか

 

を落ち着いて考えることができます。

 

 

そうすると

自分が暴言を吐かずに

イライラをコントロール

できるようになります。

 

またそんな自分に

気づけるようになります。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

みなさんも

イライラしたときにはまず

紙、ペン、タイマー

を準備してみましょう!!

 

 

ありがとうございました。